
皆さんこんにちは。
今日は2月10日、当地域は朝から雪が降ったり止んだり晴れ間が出たり曇ったり、肌寒い陽気となりました。今週は少し暖かくなるようでホッとしています。そんな日の1枚は日曜日のまかない飯のラーメンと夕飯のタコパー、そして月曜日のお昼ご飯です。昨日は長男の卓球の試合があり妻と子供達は応援に、母親は出掛けて父親と次男でお留守番。2人はカップラーメンを食べていましたが、私は乾麺の中華麺を茹でて食べました。ツルツルでしっかりとした食感の麺は一昨年から製造方法を見直してとても美味しくなりました。醤油スープによく合いますが、塩やトンコツにもピッタリ。まだ食べていない方は是非ご賞味下さい!
またタコパーは前から子供達がリクエストしていたメニューでようやく私の気持ちが前向き(笑)になったのでやる事に。妻から誕生日プレゼントで買って貰った南部鉄器のたこ焼き用鉄板で一度に23個焼けて、IHにも対応しているのでとても便利です。最初はウイン&ナーチーズ、次はベビースター&カラムーチョ、たこ焼き、もち&チーズ等など数種類をやりましたが、一番人気はもち&チーズでした。もちがふわっと膨らんでチーズととてもよく合って美味しかったです。また水分量も書いてある量よりも多めに入れて作るとトロッとして熱々で本場のたこ焼きの様でした。子供のリクエストで楽しく美味しく夕飯が出来て良かったです。
5代目ブログでしたm(_ _)m
コメントをお書きください